きまぐれまりこ

きまぐれに好きなこと、興味のあることを書いています。主に、野鳥撮影、登山について書いています。

【登山】第7回登山。登頂編@高畑山・天神山・倉岳山(山梨・神奈川)

 

こんにちは。まりこです。

 

前回の記事はこちら。

 

kimagurenomariko.hatenablog.jp

 

前回、装備編を載せましたが、今回は登頂編です。

 

引っ越したこともあり新居からアクセスしやすい山梨県、神奈川県の山で高畑山・天神山・倉岳山に登ってきました。

倉岳山と高畑山の2山は秀麗富嶽十二景に選定され、9番山頂で美しい富士山を望むことができるとされています。

富士山が見れると意気込んで登ってきましたが、久しぶりの登山でいろいろありました。笑

 

出発!!!

 

8時5分 鳥沢駅に到着からの出発!

 

 

f:id:kimagurenomariko:20201005002022j:plain

 

 

この駅の待合室が大きかったので、装備を準備してから出発しました。

 

道路沿いには看板があるので登山口までは迷わないと思います。

 

線路の下を通るトンネルをぬけると

 

8時9分 またまた看板を発見!

 

f:id:kimagurenomariko:20201005002645j:plain

 

 

ちょっと先から右手を見ると

 

 

f:id:kimagurenomariko:20201007212309j:plain

 

素晴らしい山々。

 

f:id:kimagurenomariko:20201007212458j:plain

 

橋の上から見た桂川はエメラルドグリーンでした。

 

 

8:36 登山口に到着!

 

f:id:kimagurenomariko:20201007213332j:plain

 

この一番右のところから入山しました。

 

入山したら開けた広場?を抜けたら

貯水池があります。

 

f:id:kimagurenomariko:20201007214611j:plain

 

こちらもきれいなエメラルドグリーンでした。

 

f:id:kimagurenomariko:20201007215300j:plain

 

峠道文化の森入口へ。

 

f:id:kimagurenomariko:20201007215640j:plain

 

初めての沢歩きでした。

しかも、私の天敵 かえる にあってしまったって悲鳴をあげてしまいました。

 

歩いていたら、まさかの違う方向にすすんでいたことに気づいて、

方向転換。

 

沢歩きは、進む方向が分からなくなり大変ですね。勉強になりました。

 

 

f:id:kimagurenomariko:20201007220458j:plain

 

 

f:id:kimagurenomariko:20201007221029j:plain

 

f:id:kimagurenomariko:20201007221142j:plain

 

 

f:id:kimagurenomariko:20201007221151j:plain

 

 

 

f:id:kimagurenomariko:20201007221058j:plain

 

 

f:id:kimagurenomariko:20201007221840j:plain

 

10:59 高畑山に登頂!

 

f:id:kimagurenomariko:20201007221927j:plain

 

こちらの方向に、富士山が見える、、、予定でしたが

曇りで見れず。。。

 

雪のかぶった富士山が見たいし、きれいなので 

主人とまた冬に登ろうと話しています。

 

 

22分休憩し、

 

11:36 高畑山出発。

 

f:id:kimagurenomariko:20201007223400j:plain

 

 

 

次は、天神山に向かいます。

 

 

尾根道を歩いて

 

11:59  天神山に到着!

 

f:id:kimagurenomariko:20201007233132j:plain

 

f:id:kimagurenomariko:20201007233143j:plain

 

ここも曇りで景色は微妙。。。

 

富士山は方向的に見れませんでしたが、、、。

 

 

少し休んで

 

12:09 天神山出発!

 

 

f:id:kimagurenomariko:20201007234122j:plain

 

 

台風の影響でしょうか、ここ以外にも倒れたり、さけている木々が多くありました。

 

f:id:kimagurenomariko:20201007234132j:plain

 

12:49 天神山から40分ほどで倉岳山に登頂!

 

f:id:kimagurenomariko:20201007234745j:plain

 

 

f:id:kimagurenomariko:20201007235032j:plain

 

f:id:kimagurenomariko:20201007235313j:plain

 

 本来の目的の山に到着しました。

 

ベンチは1個しかないので、先客の方がいるときは休憩が厳しいかも。

 

ここに来た時に、ラーメンを持っていっていたのですが

暑くて暑くて食べる気が起きず。。。

 

それでもかなり体力が前回より落ちていたのもあり、1時間ほど休憩をし

 

 

 

13:43 下山開始!

 

ここからは朝に食べたおにぎりのエネルギーだけで

下山をしていくのでそんなに写真がありませんがかいていきます。

梁川駅まで1時間10分です!!

 

 

f:id:kimagurenomariko:20201017153006j:plain

 

f:id:kimagurenomariko:20201017153217j:plain

 

実際は、1時間37分

このような道を下山していき

 

f:id:kimagurenomariko:20201017153342j:plain

 

 

 下山!!!

15:50 いきなりの下山です!笑

工事中だったためこのような階段が用意されていました。

 

f:id:kimagurenomariko:20201017154149j:plain

 

このころは足がぼろぼろでした。

 

台風の影響か登山で目印するピンクの紐がぜんぜん見つからず

登山道とは少し外れてしまっていたので、崖をのぼるとかしたのです。

 

 

あとは、道なりに進んで降りていきます。

 

駅までの橋の上からの景色を。

青々しい木々がきれいですよね。

 

 

f:id:kimagurenomariko:20201017154742j:plain

 

この下の川もきれいに澄んでいました。

 

 

f:id:kimagurenomariko:20201017155028j:plain  

 

 

f:id:kimagurenomariko:20201017155033j:plain   

 

 

f:id:kimagurenomariko:20201017155041j:plain 

 

16:19 川の橋を渡ると梁川駅到着です。

 

 

今回の総括

・夏秋(気温が20度超えているとき)の登山は体力がきつい

・生き物(カエルやミミズなど)がすくない冬の登山は最高だと実感!

・クマに会わないかおびえながらの登山

・お昼ご飯のレパートリー(ラーメン以外)冬登山ならラーメンでOK

・私の補給食問題(主人はナッツ食べれるが私は好まないため)

・富士山が見れる天候ではなかったので冬の空気が澄んだ天気のいい日にまたきたい

 

以上から、わたしたちは冬登山のみやっていくかもしれません。

 

春、秋はサイクリングでまったり体力維持

冬は登山

1年を通して野鳥撮影

でやっていこうと思いました。

 

 

 

長い中読んでいただきありがとうございました。

参考になれば。

 

 

以上!まりこでした。