きまぐれまりこ

きまぐれに好きなこと、興味のあることを書いています。主に、野鳥撮影、登山について書いています。

【登山】第4回登山。登頂編②@陣馬山・高尾山縦走

 

こんにちは。まりこです。

前回、陣馬山に登頂し、堂所山、景信山に向かいます。

では、いってみよう!

 

前回まで

 

kimagurenomariko.hatenablog.jp

 

陣馬山から景信山

陣馬山を下山し、この奥多摩では恒例の関東ふれあいの道を見つけました。

 

9時44分 5㎞地点。

f:id:kimagurenomariko:20200327220337j:plain

 

10時00分 6㎞地点

f:id:kimagurenomariko:20200327220450j:plain

 

比較的、下りやすい道なのでペースが早めですね。

 

10時17分 明王峠に到着。

ひとつ前の峠は撮り忘れました。笑

f:id:kimagurenomariko:20200327220724j:plain

 

10時26分 

底沢峠通過。

f:id:kimagurenomariko:20200327220944j:plain

 

3つの峠を通る際、トレイルランニングをされる方が多くいてすれ違いました。

 

ここから、堂所山まで行くのに斜面が急になります。

 

急斜面を登って、

 

10時47分 堂所山山頂に到着。

f:id:kimagurenomariko:20200327221421j:plain

 

展望は望めませんが、しっかりベンチもあり小休憩はできます。

 

 

こういう山の名前の由来も書いてあるとおもしろいですよね。

f:id:kimagurenomariko:20200327221610j:plain

 

休憩を少しして、景信山に向かいます。

 

11時47分 関東ふれあいの道9.0㎞地点通過。

f:id:kimagurenomariko:20200327222156j:plain

 

 

堂所山を下山し、1時間もたたずに

 

11時50分

「景信山」山頂に到着。

 

f:id:kimagurenomariko:20200327222404j:plain

 

山頂は、登山客が多くいらっしゃいました。

ここも茶屋が営業はしていませんでしたが、ありました。

 

f:id:kimagurenomariko:20200327222704j:plain

 

ここで、景色をみつつ、ジェットボイルでカップラーメンを食べていきます。

 

13時09分 小仏峠を通過します。

 

f:id:kimagurenomariko:20200327223320j:plain

 

小仏城山に向かっていきます。

 

13時38分 小仏城山山頂に到着。

f:id:kimagurenomariko:20200327223603j:plain

 

階段があるので、比較的登りやすいと思います。

 

ここで、天候がよかったので、仮眠をしてしまいました。

休憩をして、高尾山に向かいます。

 

高尾山に向かう登山道では、さすが人気の山ですね。

より多くの登山客がいました。

 

15時2分

高尾山周辺路につきまして、「高尾山」山頂につきました。

f:id:kimagurenomariko:20200327224610j:plain

 

ほとんどの登山客の方が軽装備で、私たちの登山服がすごい目立って少し恥ずかしかったり。笑

 

山の売店でラムネを飲んだのですが、とーってもおいしかったです。

 

さて、最後の山、稲荷山に向かいます。

 

f:id:kimagurenomariko:20200327225013j:plain

 

 

今までにないくらい登山道が整備されており、30分ほどで

 

15時50分 「稲荷山」山頂に到着。

f:id:kimagurenomariko:20200327225230j:plain

 

ベンチで少し休憩して、すぐに出発します。

 

そして、

 

16時30分ごろ、登山道入り口に無事到着しました。

f:id:kimagurenomariko:20200327225530j:plain

 

今までの中で一番長い距離を歩いたので、とっても疲れました。

帰りに、有名なお蕎麦屋さんでざるそばを食べました。

 

 

こんなところで、陣馬山・高尾山縦走は終わりです。

 

今回、導入したライトシェルパーカはとってもよかったです。

蒸れることなく、過ごせました。

しかし、電車移動の往復や防寒着で来ていたダウンパーカに代わるものが必要な季節になってきました。

次回は、薄着のものを検討して導入しようと思います。

 

 

以上、まりこでした。